![]() |
Last Update 2020.6.1 | |
| ●収集した 私鉄・普通入場券を鉄道会社別に並べました。 |
| ●近畿日本鉄道 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 上本町・20円 昭和43年10月25日・上本町駅発行 |
高安・20円 昭和43年11月10日・高安駅発行 |
上本町・20円 昭和45年10月4日・上本町駅発行 |
| ●南海電鉄 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 三国ヶ丘・30円 昭和48年4月30日・三国ヶ丘駅発行 |
||
| ●名古屋鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 蒲郡・30円 昭和51年8月20日・蒲郡駅発行 |
||
| ●小田急電鉄 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 玉川学園前・100円 平成3年4月5日・玉川学園前駅発行 |
玉川学園前・110円 平成4年5月6日・玉川学園前駅発行 |
玉川学園前・130円 平成8年9月10日・玉川学園前駅発行 |
| ●相模鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 西横浜・100円 平成5年1月3日・西横浜駅発行 |
||
| ●京浜急行電鉄 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 平和島・110円 平成4年5月6日・平和島駅発行 |
||
| ●伊豆箱根鉄道 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 小田原・20円 昭和43年4月28日・小田原駅発行 |
修善寺・20円 昭和45年5月23日・修善寺駅発行 |
|
| ●東武鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 川越・30円 昭和46年10月27日・川越駅発行 |
||
| ●長野電鉄 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 長野・20円 昭和44年10月10日・長野駅発行 |
||
| ●三岐鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 富田・40円 昭和52年7月14日・富田駅発行 |
||
| ●一畑電鉄 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 電鉄出雲市・30円 昭和48年7月21日・電鉄出雲市駅発行 |
||
| ●土佐電気鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 後免町 昭和49年3月22日・後免町駅発行 |
||
| ●伊予鉄道 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 松山市・20円 昭和44年10月25日・松山市駅発行 |
郡中・20円 昭和44年10月26日・郡中駅発行 |
|
| ●大井川鉄道 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 千頭・20円 昭和45年2月26日・千頭駅発行 |
駿河徳山・60円 昭和52年12月24日・駿河徳山駅発行 |
|
| ●弘南鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 津軽大沢・30円 昭和49年8月23日・津軽大沢駅発行 |
||
| ●片上鉄道 | ||
![]() |
||
![]() |
||
| 備前矢田・80円 昭和57年3月7日・備前矢田駅発行 |
||
| ●泉北高速鉄道 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 泉ケ丘・30円 昭和46年4月1日・泉ケ丘駅発行 |
泉ケ丘・30円 昭和46年4月1日・泉ケ丘駅発行 |
泉ケ丘・30円 昭和46年4月1日・泉ケ丘駅発行 |
![]() |
||
![]() |
||
| 深井・30円 昭和46年4月1日・深井駅発行 |
||