![]() |
Last Update 2011.9.1 | |
| 北勢線・ナロー電車 | ||
| 北勢線は,西桑名から阿下喜を結ぶ20.4km,ナローゲージ 軌間762mmの路線です。 当時は,近畿日本鉄道の運営でしたが,現在は三岐鉄道が運営しています。 現在,7編成・24輌の車輛が在籍しています。 軌間762mmの路線は,三岐鉄道・北勢線のほかに, 近鉄・内部/八王子線(近鉄四日市-内部/西日野)や黒部峡谷鉄道(宇奈月-欅平)などが運行しています。 当時(1976年/昭和51年),車体長さ11m,車体幅2.1mのモニ220形・4輌編成が運行していました。 モニ220形は,窓の上下に補強帯ヘッダー,シルをリベットで取付けた半鋼製電車でした。 撮影の翌年,1977年/昭和52年から北勢線の近代化が開始され, モ270形の新製投入などにより,モニ220形は,1992年/平成4年に廃車になりました。 |
||
| *Photo画面をクリックすると,大画面でご覧いただけます。 |